
短編集です。いっぱい作品が入っています。
この作家さんのコメディから背中がゾワっとする作品を書き上げる処がすごいなって思います。
この本の中ではおじさん二人と美成年のお話しが良かったです。
221ページ、表題作3話(おまけ4p付)+短編2つ+耳たぶシリーズのおまけ2つ(5+6p)、計4作品。
やっぱりこの作者さん、好きです!
短編でも話に惹きつけられる。
読み応えある長いお話が好きなので、短編集はスルーすることが
増えたのですが、レビューで耳たぶの話が読めると聞いて手に取りました。
結果、読んで良かったです。
どれも好きでした。
たとえ耳たぶはおまけ程度でしかなかったとしても(笑)。
表題作:能面のような手抜きクール顔がちょっとコミカル。
凸凹な2人が微笑ましい(笑)。
短編はそれぞれちょっとないような、不思議な雰囲気の話。
わかりやすいBLラブが読みたい方には向かないかも。
でもその不思議な想いのベクトルが独特で、そんな話もたまにはいいなと面白かったです。
耳たぶシリーズのおまけは、10年後も。
相変わらずコントのようなお2人さん(笑)。
ちなみにシリーズの順は、
<1耳たぶの理由→2胸の鼓動→3?熱浸透率(おまけのみ)>
1話ずつ読みきりタイプの連作なので読みやすく、1冊でも読めます。
これ1本で読むと星4くらいかもですが、作者さんらしい味があって好きなので、応援も込めておまけの星5。
なので長編じゃないんですが先生の作品なので長編並みの濃厚さ?!キャラ達やストーリーが。濃いので好みは分かれるかもしれませんが私は好きです。展開が読めず面白かった。絵もキレイだし笑えるシーンもある。表題作は作者さん初読みにいいかも。読みやすく
てなんか可愛かったですよ
どの作品の登場人物も色気があってスキですが
玄くんが、一番好きです〜(´;ω;`)
あとがきでもう続きはないと作者さんもおっしゃってましたが玄くんが岳人くんにやきもちをやいたりケンカしたりなど もっともっと見てみたいです( ´U+C6A`)!!
!
と、作品の購入者はこのようなレビューをしています。
おせっかいで空気の読めない高木岳人(たかぎがくと)と体温も性格も超絶に冷たい男・白鳥玄(しらとりげん)。
正反対の二人はなぜかつるむようになり、H(未遂?)までしてしまったのに、お互いにその意味がわからず大混乱…?
天然男子二人のもだもだファーストラブを描いた表題シリーズ他、
読み切り作品と「耳たぶの理由」シリーズを収録▼
収録作品
・熱浸透率scene1〜3
・愛玩生物
・儀式
・目の上のたんこぶ
・生え際のライン
★単行本カバー下イラスト収録★
【電子限定で描き下ろしの4ページ漫画が収録されています。】