
二人の恋愛における切なさがふんだんに盛り込まれていながらもすごく綺麗な物語だなと感じることができました。
愛し合った思い出を美しいまま残したいから、良い思い出のうちに別れたいという発想。正直、私にそういう考え方ないので新鮮でした。
が。どんな結末であろうと行けるところまで行って、その後の幸か不幸はくじ引きと同じ。幸せ出たなら万歳、不幸になった
ら仕方なし。だって、恋愛も人生も綺麗事じゃあない。だからこそ、綺麗で終わらせたいか?
不思議なもので良くない思い出も、細かい網をカシャカシャ揺すって小さな砂金が一つ残るように輝いちゃうもので、この歳になって分かります。
この先、主人公達が泣く泣く別れるか、否か。いずれの結末を出そうとも、その先の未来の二人の幸せを願うのみですが、若いのだから行けるところまで行っちゃえ。訳知りの知恵なんて無用でしょ。ですが、モラトリアムリミットだからなぁ。
久しぶりに漫画を読んで泣けました。四年間という猶予期間を設けた付き合いにピリオドをつけた二人。確かに世間体には辛い関係だけど頑張って欲しかったな。再会してまた付き合う事になるのか、女性と結婚するのか。続きが気になります。
と、作品の購入者はこのようなレビューをしています。
2022年8月28日までの期間限定無料お試し版です。2022年8月29日以降はご利用できなくなります。
【第2話】大学入学を機に上京し同棲中の拓巳と慧。世間が押し付ける『常識』に二人が傷付く前に、卒業したら関係を解消すると決めている…だが、就職活動期を迎え「猶予期間」が刻一刻ときざまれていく中、二人の感情が大きく揺れ動き!?(この作品はウェブ・マガジン:花丸漫画Vol.54に収録されています。重複購入にご注意ください。)